ITパスポート試験サンプル問題
ITパスポート中問形式問題A
コンピュータセキュリティ対策とその規定に関する次の記述を読んで,問23〜問26に答えよ。
Mさんが入社して配属された組織には,新規導入のPCに関する初期設定についての規定がある。その規定の一部を次に示す。
- 〔新規PCの初期設定に関する規定〕の一部
-
- PCには,指定のウイルス対策ソフトウェアをインストールし,アップデートについては,自動で行える設定とする。
- Webブラウザのセキュリティの設定は初期値のままにせず, JavaアプレットなどのWebブラウザで動作するソフトウェアの制限などを,システム管理者の指定するレベルに設定する。
- OSについては,セキュリティホールなどが発見された場合の対策として,自動でアップデートできる設定とする。
- 担当部門で支給されたアプリケーションソフトウェア以外のソフトウェアをインストールするときには,担当部門長の許可を得る。
問23(法務)
新入社員のMさんは,新規のPCが支給されたので,早速,〔新規PCの初期設定に関する規定〕に従ってPCの設定を行った。次の行為の中で,1〜4の規定から考えて適切でないものはどれか。
- ア
- OSの自動アップデートの設定を実行したとき,すぐにアップデートが始まってしまったので,画面の指示に従いアップデートを行った。
- イ
- Webブラウザの設定方法が分からなかったので,設定方法をシステム管理者に質問した。
- ウ
- ウイルス対策ソフトウェアの設定後,念のためハードディスク全体のウイルスチェックを行った。
- エ
- 新規PCには,3か月お試し版のウイルス対策ソフトウェアがプレインストール(バンドル)されていたので,自動でアップデートできる設定にして,このソフトウェアを利用した。
問24(セキュリティ)
Mさんは,〔新規PCの初期設定に関する規定〕の2について,設定しなけれぱならない理由が分からなかったので,システム管理者のNさんに尋ねた。Nさんの答えとして適切なものはどれか。
- ア
- Webブラウザの脆弱性が発見され,その対応ソフトウェアが公開されたときに,自動でアップデートするため
- イ
- Webページのボタンなどをクリックすると,有害なスクリプトプログラムの実行やプログラムのインストールが始まる可能性があるため
- ウ
- Webメールと呼ばれるWebブラウザを使ったメールサービスを使うことがあるので,それを利用するときのセキュリティ対策のため
- エ
- 仕事中に,仕事とは関係のない有科サイトや趣味のWebページの閲覧をさせないため
問25(法務)
システム管理者のNさんは,Mさんに,“組織が,このような規定を設けなければいけない最も重要な理由は,からです。”と説明した。に入れる記述として,適切なものはどれか。
- ア
- ウイルスに感染したPCが一時的に利用できなくなったり,そのPC上のデータが壊されたりする
- イ
- ウイルスに感染することで,LAN上に無駄なデータを大量に発信し,ネットワークの負荷を増大させ,組織の業務に支障を来すおそれがある
- ウ
- ウイルスの感染などによって,個人情報や機密情報がインターネット上に漏えいするおそれがある
- エ
- 一人の職員のPCにウイルスが感染することで,ほかの社員のPCにも感染するおそれがある
問26(セキュリティ)
システム管理者のNさんは,Mさんに,“最近,WinnyやShareなどのピアツーピアと呼ばれるソフトウェアが原因で引き起こされる事故が多い。そのために,この規定では,の項目が設けられている。”と説明した。に入れる〔新規PCの初期設定に関する規定〕の番号として,適切なものはどれか。
- ア
- 1
- イ
- 2
- ウ
- 3
- エ
- 4