1. ITパスポート試験情報トップページ
  2. ITパスポートシラバスとサンプル問題
  3. マネジメント系 開発プロセス・手法
ITキャパチャージ(ITパスポートの練習問題)
リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、ITパスポート試験で出題されるIT関連の問題を解くことができます。また、ITパスポート試験の勉強で用語を調べるときにIT単語帳簡単に調べられほとんどの用語をカバーしているのでたいへん便利です。ITパスポート試験合格のためにぜひ、無料会員登録し、活用したいサイトです。

ITパスポート開発プロセス・手法

要件定義,システム設計,プログラミング,テストをこの順番で実施し,次工程からの手戻りが発生しないように,各工程が終了する際に綿密にチェックを行うという進め方をとるソフトウェア開発モデルはどれか。

RAD(Rapid Appl ication Development)
ウォータフォールモデル
スパイラルモデル
プロトタイピングモデル

ITパスポート開発プロセス・手法解説

ウォーターフォールモデル(Waterfall model)は、システム開発を基本計画、外部設計、内部設計、プログラム設計、プログラム開発(プログラミング)、テストの順で実施する。システムを段階的に詳細化していきシステム開発を行う。ウォーターフォールモデルにおいては、前の工程への手戻りが発生しないようにする必要がある。前の工程への手戻りが発生すると、それまで行っていた作業がムダになる可能性が高くソフトウエア開発の生産性が低下するからである。

RADは、システム開発にユーザーも参加してもらい少人数で開発ツールを駆使して短期間で開発を行うシステム開発手法である。

スパイラルモデルは(Spiral model)は、部分的な機能の開発から始めて,順次,機能の拡張・改善を繰り返して利用者の要求に対処しながら開発を推進する開発手法である。

プロトタイピングモデル(Prototyping model)は、システムの試作品(prototype)を作り、ユーザーに確認を得ながらシステム開発を進めていく開発技法である。システム開発の早期からユーザーにシステムを確認を得るためユーザーと開発者のシステムに対する解釈の食い違いを早期に発見できるメリットがある。

ITパスポート関連ページ

ITパスポート平成21年春期問38
システム開発手法の一つであるウォーターフォールモデルの長所についての問題

スポンサードリンク